【個別指導塾】中学生向けおすすめ4選!料金の目安・通うメリットは?

※アフィリエイト広告を利用しています

「個別指導塾に中学生が通うならどこがいい?」と悩んでいませんか。個別指導塾は大きく分けて、オンラインと対面の2つがあり、重視する項目によっておすすめは変わります。

中学生の塾の選び方を紹介するので、生徒さんに合った最適な学習環境を構築するヒントにしてみてください。

本記事では、中学生におすすめの個別指導塾を、オンラインと近くの評判がいい対面塾に分けて紹介します。また、塾の選び方や中学生が個別指導塾に通うメリットも紹介します。

中学生の生徒さんを個別指導塾に通わせようと検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

【個別指導塾:中学生】安い塾ならオンライン!おすすめ2選

費用を抑えたい場合には、対面と比べて授業料が安い傾向にあるオンラインがおすすめです。特におすすめなのは、以下の2つです。

  • 毎日個別指導塾SUNDAY
  • オンライン家庭教師WAM

それぞれ「ぜひ通わせたい!」と思わせる特徴を持っています。一つずつ見ていきましょう。

①毎日個別指導塾SUNDAY

画像引用:毎日個別指導塾SUNDAY

定額で授業を受け放題なのが特徴の、毎日個別指導塾SUNDAY。部活終わりや夕飯前にサクッと勉強したい方はもちろん、土日にガッツリ授業を受けたい方にもおすすめ。

サービスは授業だけでなく、プロ講師が自宅学習まで管理してくれます。自宅学習の質も上がっていくので、一石二鳥です。

プロ講師には勉強の相談に加え、進学・進路相談もできます。親身になって聞いてくれますから、学校の先生には聞きづらいという方も気軽に相談してみてください。

今だと、たった500円で2週間体験できるキャンペーンが実施されています。2週間体験で点数が28点伸びた生徒さんもいるので、ぜひ授業を受けてみてください。

料金(税込)▶中学生
■1コマ/週:1万6,890円
■通い放題
1教科:1万9,890円
2教科:2万2,890円
3教科・4教科:2万4,190円
5教科:2万5,190円
■オンライン指導:+990円
対応科目5教科(国語・算数/数学・理科・社会・英語)
問い合わせ方法電話(090-6431-9815)・ホームページ
無料体験500円の2週間体験あり

毎日個別指導塾SUNDAYの詳細はこちらから

②オンライン家庭教師WAM

画像引用:オンライン家庭教師WAM

オンライン家庭教師WAMには、代表的なプランとして「定期テスト対策プラン」「高校受験対策プラン」「中高一貫校サポートプラン」があります。

ほかにも「英語資格検定対策プラン」「内部進学対策プラン」等があり、それぞれの状況に合わせて最適な指導を受けられるのが大きな強みです。

また、講師は「指導センター」と呼ばれる場所から授業をしており、センター長がマネジメントしています。そのため、講師によって授業の質が異なるといった事態を防ぎます。

PCがなくても、タブレットだけで授業を受けられるのはうれしいポイント。ホームページから無料体験や資料請求が申し込めるため、一度覗いてみましょう。

料金(税込)(※)▶中学1・2年生
40分コース:7,600円〜
90分コース:1万5,200円〜
▶中学3年
40分コース:8,400円〜
90分コース:1万6,800円〜
対応科目5教科(国語・算数/数学・理科・社会・英語)
問い合わせ方法電話(0120-333-876)・ホームページ
無料体験あり
※教材費は含まれておりません。
※海外在住の方は国ごとに費用が異なります。
※入会諸費用など別途費用がございます。

オンライン家庭教師WAMの詳細はこちらから

【個別指導塾:中学生】近くの塾で評判の良い塾!おすすめ2選

対面での指導を希望している場合は、以下のように全国展開しているうえに評判のいい個別指導塾がおすすめです。

  • 明光義塾
  • 個別教室のトライ

それぞれのホームページで、自宅に近い教室を検索できるので、ぜひ調べてみてください。

①明光義塾

明光義塾
画像引用:明光義塾

明光義塾の最大の特徴は「10段階学習法」です。一人ひとりで異なる成績を10段階に分け、それぞれ最適な指導を行います

基礎基本を学びたい方から発展的な内容を学習したい方まで、さまざまな状況において最適な授業を提供してくれます。

また、通常の英語授業のなかで、リスニングを取り扱っているのもポイント。リスニングは高校・大学受験でも欠かせませんから、中学のうちに聞く力を育めるのは利点です。

明光義塾独自の「分かる・話す・身につく」授業で徹底的に理解を深めます。電話かホームページで、ぜひ資料請求・無料体験の問い合わせをしてみてください。

料金(税込)要問い合わせ
対応科目5教科(国語・算数/数学・理科・社会・英語)
問い合わせ方法電話(0120-334-117)・ホームページ
無料体験あり

明光義塾の詳細はこちらから

②個別教室のトライ

画像引用:個別教室のトライ

2024年度入試で1万9,752名の合格実績を持つ個別教室のトライ。全国に教室を展開しており、住む場所に関係なくどこでもサポートを受けられます。

他塾との併用が可能な点は、珍しいと言えます。他塾の学習範囲の定着や根本からの理解を目指した指導をしてくれるため、それぞれの生徒さんに合った勉強環境を構築可能です。

不登校サポートや内申点対策も扱っているので、どのような状況の生徒さんでも通いやすい環境が整っています。

ホームページには、実際に個別教室のトライに通った生徒さんの体験談が載っています。通塾のイメージが湧く内容ですから、一度読んでみるのがおすすめです。

料金(税込)入会金:1万1,000円
授業料:要問い合わせ
対応科目5教科(国語・算数/数学・理科・社会・英語)
問い合わせ方法電話(0120-555-202)・ホームページ
無料体験あり

個別教室のトライの詳細はこちらから

中学生の塾の選び方&料金の目安|安い?個別?近くの塾?

中学生の塾の選び方としては、以下3つのポイントを意識してみてください。

  • 料金
  • 通う目的
  • 立地

料金はやはり外せない項目でしょう。目安として、中学生が週1回1教科で通う場合の料金は月1万円~3万円ほど。学年が上がるごとに、料金が増えるのが一般的です。

対面の個別指導より、オンラインのほうが料金は安い傾向にあります。料金をなるべく抑えたい場合は、オンラインを検討してみるのが得策です。

そして、通う目的も重要です。たとえば、基礎基本から教えてほしい場合と受験対策をしてほしい場合では、目的がまるで違います。

また「じっくり教えてほしい」「勉強習慣をつけたい」などの場合は、個別塾が向いています。

「受験対策でガンガン勉強したい」「自分で勉強は進められるので、とにかく授業を受けたい」などの場合は、集団塾がいいでしょう。

塾は、あらかじめ目的を明確にしてから探し始めるのがおすすめです。

加えて、対面での授業を希望する場合は、立地も重要な項目になります。どれだけ通いたい塾でも、近くになければ通塾できません。

おすすめは、全国展開している塾です。全国展開していれば、自宅の近くに教室がある可能性が高くなります。

前述した「【個別指導塾:中学生】近くの塾で評判の良い塾!おすすめ2選」で全国展開している評判のいい塾を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

中学生が個別指導塾に通うメリット!向いているタイプは?

中学生が個別指導塾に通う主なメリットは、以下のとおりです。

  • 自分のペースで勉強できる
  • 先生とコミュニケーションが取りやすい
  • 生徒さんに合ったカリキュラムを組みやすい
  • 丁寧に指導してくれる
  • 基礎基本・苦手教科の学習に向いている

これらを踏まえると、以下のようなタイプの生徒さんが個別指導塾に向いていると言えます。

  • 自分のペースでじっくり勉強したい
  • 集団授業ではなかなか集中できない
  • 人見知りでわからないところを自分から聞きづらい
  • 勉強に苦手意識が強く、まずは基礎基本や勉強習慣を重視したい

逆に「周りと切磋琢磨したほうが頑張れる」「すでに勉強習慣がついていて、自主的に勉強を進められる」などの場合は、集団塾のほうが向いていると言えます。

どちらが向いているかわからない場合は、一度体験を受けてみて判断するといいでしょう。

まとめ

中学生の個別指導のおすすめは、下表のとおりです。

塾名特徴無料体験
安いオンライン個別指導毎日個別指導塾SUNDAY定額で映像授業が受け放題。自宅学習まで管理してくれる。500円の2週間体験
オンライン家庭教師WAM指導センターで授業の質を管理している。独自開発された専用の学習システムを使った見やすい授業が魅力。あり
全国展開で評判のいい個別指導塾明光義塾「明光式特許10段階学習法」で一人ひとりのレベルに合わせた学習を提供。リスニングにも対応。あり
個別教室のトライ「トライ式学習法」で勉強習慣をつけやすい。不登校サポートあり。あり

また、中学生の塾の選び方として、以下3つのポイントを意識してみてください。

  • 料金
  • 通う目的
  • 立地

中学生のうちから個別指導塾に通うと、自分のペースで勉強できたり、基礎基本を身につけやすかったりします。

今回紹介した個別指導塾はいずれも入会前に体験ができるので、気になったらぜひ受けてみてください。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

ミヅキ

生活に役立つ情報をまとめています。 特にふるさと納税の比較が大好きで、各地の名産品を試してはどれがお得かと徹底検証しています。また趣味である旅行についても情報を公開中! これまでの情報と経験を活かし暮らしに役立つ情報をご紹介します。

この記事を読んだあなたへのおすすめ